超人になるために
open-menu closeme
ホーム
技術
About
🌐
日本語 English
github twitter linkedin
  • ChatGPTを使ってみた

    calendar 2023-03-21 · ChatGPT  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    ChatGPTデビューした。 登録も簡単だし使うのも簡単で助かる。 プロンプトエンジニアリングのスキルがこれから大事というのも納得。 兼ねてからやりたかった、Dynalistのようなアウトライナーアプリを自作したいという願望も、GhatGPTに教えてもらいながらやれば簡単にできそうな気がしてきている。 ChatGPTに「アウトライナーアプリを自作したい」「環境構築をDocker使ってやりたい」とか聞いてみたら、サンプルのコードとかもいろいろ出してくれた。 きっとこれをそのままコピーしてもエラー出ると思うけど、ちょっと手直ししたら動きそう。 Twitterでも見た疑問だが、ChatGPTが提示してくれたコードを参考に作ったものっ …


    続きを読む
  • GPT-4の良いところ悪いところ

    calendar 2023-03-19 · AI NLP GPT  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    東洋経済のこちらの記事を読んでの感想。 ChatGPTと違う?「GPT-4」使ってみたリアルな感想 ( https://toyokeizai.net/articles/-/660082 ) 良いところ Webページのイメージを適当なラフスケッチで絵を書いて生成AIに投げてしまえば、ある程度かたちになったコードが手に入るところ。 Dynalistのようなアウトライナーアプリを自作したいなと考えていたところなので、GPT-4とか使ったらいい感じにパパっとできるんじゃねと思ってる。 悪いところ 既に修正済みらしいが、GPT-4に銃の購入方法を尋ねたら答えてくれたとか、家にあるもので危ない化学物質の作り方を聞いたら答えてくれたとか システム …


    続きを読む

Akiyama Hiroki photo

Akiyama Hiroki

Data Scientist
続きを読む

最近の投稿

  • ChatGPTを使ってみた
  • GPT-4の良いところ悪いところ

カテゴリ

DIARY 1 LIBERAL-ARTS 1

タグ

AI 1 CHATGPT 1 GPT 1 NLP 1
超人になるために

Copyright 2025 超人になるために. All Rights Reserved

to-top